イシトモ.net

香港ディズニーランドホテルに宿泊しました(2024年8月)

October 8, 2024

2024年8月13日―― 今回の旅行は香港ディズニーランドに行くことが目的でしたので、香港島からディズニーリゾートへと移動してリゾート内のホテルに宿泊しました。連泊の早割プランがあったこともあり、3日間「香港ディズニーランドホテル」に滞在しました。

※ディズニーキャラクターのグリーティングの写真は掲載しないようにしています。

日本人に大人気のホテル

クラブルームに宿泊する日本人が多いようで、スタッフが顔を見るなり「クラブルームに宿泊ですか?」と声をかけてきて、クラブラウンジに案内してくれました。チェックインの時間帯はレセプションとクラブフロアでそれぞれディズニーキャラクターがお出迎え。いきなりの登場に気分が盛り上がりました。しかも、順番に写真撮影ができて、待ち時間が短いのもうれしいところです。

キングダム・クラブルームに宿泊

宿泊したお部屋は、もちろん「キングダム・クラブルーム」になります。お部屋は落ち着いた雰囲気で所々にディズニーキャラクターが描かれていました。景色は寂しいですが、ベランダが付いていました。冷蔵庫に入っている飲み物は無料。1日2回のルームメイキングもあり、快適に過ごすことができました。ただ、シャワーのお湯が温まるまでに時間がかかる上にシャンプーやシャワージェルが出しづらく、水回りでの使いづらさがありました。ちなみに、クラブルームに宿泊する人が多い理由の一つとして、パジャマ姿のディズニーキャラクターに会えることが挙げられると思います。もちろん一緒に写真撮影もできますので、このイベントだけは毎晩、長い行列ができていました。

キングダム・クラブのフードプレゼンテーション

クラブルームに宿泊すると「キングダム・クラブ」というラウンジが利用できます。ホテルの建物が細長いため、お部屋によってはラウンジまで長い距離を歩く必要があります。ラウンジは、リフレッシュメントの時間帯を除いて時間制になりますが、朝食やサンセットアワー(夕方のアルコールと軽食)が提供されています。さらに、毎日ワークショップが行われているため、日替わりで工作も楽しむことができます。ラウンジの食事はそれなりに満足しましたが、毎日同じラインナップのため、3日間も滞在すると飽きてしまうかもしれません。また、ラウンジはエアコンの効きが強く、長居するには向いていませんが、ラウンジの外にも席がありますので、そちらで過ごした方が演奏も聴けますし、優雅な気分で居心地が良いと思います。

連泊であればレストランでの朝食も可能

宿泊プランにもよりますが、連泊の場合、1日だけレストラン「エンチャンテッド・ガーデン」で朝食をいただくことができます。こちらのレストランでは、食事をしながらディズニーキャラクターに出会うことができます。

とにかくアクティビティが充実

このホテルは大人も子供も楽しめるアクティビティが充実しています。特に毎朝行われるディズニーキャラクターとの太極拳が大人気でした。他にも謎解きをしたり(景品がもらえます)、プールで泳いだり、映画を見たり…、パークに入らなくても十分に楽しめるホテルだと思います。余談ですが、プールにはウォータースライダーが付いていて、私のような体重の重い人が滑ると想像以上のスピードが出ます…。もう一つ余談になりますが、この3日間でお会いできたキャラクターはご覧の通り――
・ミッキー:3回(レストラン、エントランスフロア)
・グーフィー:2回(レストラン、クラブフロア)
・プルート:2回(クラブフロア)
・パジャマミニー:2回(クラブフロア)
・パジャマミッキー:1回(クラブフロア)
・太極拳ドナルド:1回(エントランスフロア)

コメント

必須

必須(非公開)

必須